着信表示機能 パッパProduct
代表電話に患者様からお問合せの電話がかかってきた際に、
相手の電話番号をPC画面にポップアップ表示するオプション機能です。
この機能があれば瞬時に相手の名前や患者番号が分かるので名前の聞き間違いや、
お待たせすることなくスピーディーな対応が可能です。
導入メリット
- 名前、診察番号の聞き間違いの解消
- 受付スタッフの対応負担の軽減
- 早い対応や親切な対応が可能で患者様に好印象
01
電話番号を画面表示
現在登録されている患者様のデータベースから着信番号をキーにして画面表示します。
家族など同じ電話番号で登録している患者様全員の診察券番号と最終来院日を表示します。
不在着信時にはメール転送も可能です。
機能について、重要ポイント
電子カルテ OR レセコンとのデータ連携ができる
患者様の氏名・TELに変更があった場合、同時に更新されます。
この機能がないと、最終来院日がポップアップ上に表示できないため不便です。
電話予約からの発番号を学習できる
クリニックにお伝えしていない電話番号でも、検索ヒットが可能です。この機能がないとヒット率が低いため無意味です。
電話番号が複数登録できる
複数の携帯番号や自宅番号の登録が必要で、キュアスマイルは最大10個まで登録可能です。
パッパは、これら全ての機能を備えてます
こだわりの便利機能
学習機能
予約ダイヤルに着信した番号を自動で取り込みしているので携帯電話などの入力は不要です。患者様との電話のやり取りが簡便化できます。
着信履歴機能
着信があった場合、着信履歴が残るので誰から電話があったか一目でわかるので親切な対応が可能になります。
※予約ダイヤルにかかってきた時に表示されるものではありません。
複数PCポップアップ表示
受付PCだけではなく、診察室や院長室、控え室まで設置されたPCで同時表示。タブレット端末でも表示可能です。
受付以外の場所でも、気になる患者様からの問い合わせを逃しません。
さらにこだわる。ポップアップ表示
選べる5色の
カラーバリエーション
色の設定変更はいつでも可能です。
操作の邪魔にならない
スケルトン表示
予約参照に影響がないように配慮。表示秒数も設定できます。
最大8人まで
表示
直近の来院順に8人を同時表示。履歴には全ての方を表示します
診療予約システム選びで
お困りの病院・クリニック様は
ぜひご相談ください。
- 受付業務の無駄・手間をなくしたい。
- 待合室や駐車場で患者さんを待たせてしまっている。
- 院内感染防止のため、3密を回避したい
- 患者さんは、さほど多くないがメリットはあるのだろうか?
- LINEでの運用を考えているが、設定が難しいのでは?
オンラインデモを
無料でご準備いたします
TEL053-489-5256
西日本の方は 050-5840-4886